Event
COLUMN
家づくりコラム
使いやすいキッチンの間取り│企画注文住宅のプランを基にポイントを解説
使いやすいキッチンは、調理時間を短縮したり片付けが楽になったりするので、キッチンでの作業がスムーズに進みます。
キッチンに立つのが楽しくなるので、少し手の込んだ料理に挑戦したくなるかもしれません。
そんな使いやすいキッチンにするには、間取りの整え方とレイアウトのバランスが重要です。
今回は人気の対面キッチンに焦点をあてて、使いやすいキッチンのつくり方をご紹介します。
まずは企画型注文住宅のルームプランの中から、使いやすいキッチンの間取りをピックアップして、その特徴をわかりやすくまとめていきます。
さらにキッチン内のレイアウトについてもお伝えするので、間取りとレイアウトの両面から、使いやすいキッチンに仕上げていきましょう。
ぜひ新築住宅の間取り計画に、お役立てください。
コラムを読んでわかること
- キッチンの間取りで、どのように暮らしやすさが変わるのか
- バランスのいいキッチン内のレイアウト
- 対面キッチン種類によって異なる、間取についての特徴
■使いやすい対面キッチンの間取り│プランを基に特徴を解説
企画注文住宅のルームプランをもとに 、使いやすいキッチンの間取りをご紹介します。
それぞれの特徴を理解して、生活スタイルに合った間取りを取り入れていきましょう。
来客時にキッチン内が見えにくい間取り
こちらは玄関からリビングにつながる動線を通っても、キッチン内が見えにくい間取りです。
最近はキッチンスペースを分ける独立キッチンよりも、リビングダイニングとつながりのある対面キッチンに人気が集まっています。
対面キッチンはダイニングで食事をする家族とのコミュニケーションが取れることや、リビングで遊んでいるお子さんの様子を伺いやすいといった魅力があります。
しかしお客様を通すリビングまでの導線によっては、キッチン内が見えてしまうので、急な来客時に片付けが間に合わず、恥ずかしい思いをするかもしれません。
キッチン内には道具や食材、食器など物があふれているので、片付けをしていても雑多に見えがちです。
玄関とリビングを繋ぐ動線から、キッチン内が見えない間取りにすると、 気持ちにゆとりをもってキッチンを利用することができるでしょう。
キッチンと水周りをまとめた間取
こちらはキッチンと洗面脱衣室、風呂場をまとめた間取りです。
水回りの間取りをまとめると、家事効率が上がります。
毎日長い時間掛けて行われるキッチンでの作業と、 脱衣室での洗濯作業を同時進行しやすくなるからです。
今回ご紹介したプランのように、キッチンの裏手に洗面室を設けると、扉一つの隔たりしかありません。
引き戸を利用しているので、作業中は開けたままにすることも可能です。
家事効率のいい間取りに整えて、家族時間を増やしていきましょう。
因みに、水周りの間取りをまとめると、建築費用のコストカットにもつながります。
配管を通す距離が短くなるので、 材料費と施工費を抑えることが可能です。
キッチン・パントリー・脱衣室が一直線につながった間取り
こちらはキッチンとパントリー、さらに洗面脱衣室が一直線に繋がった間取りです。
パントリーとは主にキッチンで利用する調理グッズや利用頻度の低い食器、電化製品などを収納するスペースです。
パントリーをキッチンの近くに設置すると、物が多くなりがちなキッチンまわりの片付けや、災害時の備蓄、 調味料のストック、安い時の買いだめなどがしやすくなります。
ご紹介したプランはパントリーがウォークスルー(入り口が二つあって通り抜けられる)タイプになっているので、洗面脱衣室とも繋がりがあります。
先ほどお伝えした家事効率を上げるための動線も繋がっているので、時間を有効利用することができるでしょう。
さらに収納スペースが大容量なので、パントリーとしての用途だけでなく、洗面脱衣室の収納としても利用することができます。
お風呂に入る際に必要なタオルや着替え、洗濯に必要な洗剤などのストックに便利です。
玄関とキッチンの動線が短い間取り
こちらは玄関とキッチンの動線を短く繋げた間取りです。
玄関とキッチンを近くに配置することで、買い物をしてきた食料品などを収納しやすくなります。
毎日する買い物は、食料品や水、調味料や食材など、キッチンに収納するものがほとんどです。
重い物も多いですし、早く冷蔵庫に入れたい食品もあるでしょう。
少しでも楽に収納できる間取りに整えることで、買い物後の作業負担を減らすことができます。
またゴミを収納するスペースは、キッチン内に確保するケースが多いので、ゴミ出し作業も楽になるでしょう。
■使いやすいキッチンのレイアウト│ワークトライアングルとは
キッチン内のレイアウトも、キッチンの使いやすさに大きく影響します。
このレイアウトを構成するのが、冷蔵庫・シンク・調理台の3つです。
それぞれへの移動距離をバランスよく整えることで、キッチン作業を効率的に、また快適に進めることができます。
このレイアウトを「ワークトライアングル」と言います。
- シンク~冷蔵庫・・・120~210㎝
- 冷蔵庫~コンロ・・・120~270㎝
- コンロ~シンク・・・120~180㎝
距離が近すぎると、作業スペースを確保することができませんし、遠すぎると移動距離が長くなるので、作業効率が落ちてしまいます。
このワークトライアングルをベースにして、キッチン内のレイアウトを整えていきましょう。
■【対面キッチンの間取り】種類ごとの特徴を解説
対面に設置できるキッチンの種類に絞って、使いやすい間取りの特徴をご紹介していきます。
どのキッチンタイプが家全体の間取りや生活スタイルに最適か検討してみましょう。
【アイランドキッチン】
キッチンサイズが大きく両サイドのスペースを空ける必要がある「アイランドキッチン」 を間取りに取り入れるには、広い床面積が必要です。
【ペニンシュラキッチン】
奥行きがコンパクトで、 左右どちらかを壁につけられる「ペニンシュラキッチン」であればコンパクトなスペースにも設置することが可能です。
腰壁や吊り戸棚などを利用してセミオープンタイプにすると、 キッチン内をある程度隠すことができます。
【Ⅱ型キッチン】
Ⅱ型キッチンとは、シンクのついたカウンターと調理をするカウンターを分けて、 並列に配置するタイプのキッチンです。
ペニンシュラキッチンよりも、さらにコンパクトにまとめられるので、 限られたスペースの間取りにも配置することができます。
体の方向を変えると、シンクと調理の作業スペースを行き来できるので、キッチン内の移動距離が短く済みます。
キッチンの種類や選び方については、別の記事で詳しくまとめているので、ぜひ参考にしてください。
■まとめ
使いやすいキッチンにするには、間取りとレイアウトの両面を整える必要があります。
今回は人気の対面キッチンに焦点をあてて、使いやすいキッチンのつくり方を詳しくお伝えしました。
まずはどのようなキッチンにしたいのかイメージして、生活スタイルに合った間取りを整えていきましょう。
弊社アクティブハウスでは、企画型注文住宅の自由設計をもって、ご家族の生活にあった家づくりをお手伝いします。
モデルハウスの見学会も行っていますので、実際の家をご覧いただきながら、ぜひ家づくりについての理想をお聞かせ下さい。
子育てしやすい間取りについても、これまでの経験を活かしご提案させていただきます。
愛知・千葉で企画型注文住宅をお考えの際は、アクティブハウスにご相談ください
ローコストでありながら、注文住宅のような自由度のある企画型注文住宅。
愛知・千葉で、企画型注文住宅をお考えの方は、ぜひアクティブハウスにご相談ください。
- 使い勝手のいいキッチンをつくりたい
- 毎月の支払いが、今の家賃より安い家を建てたい
- 家を建てたいけど、全くイメージがもてない
- 家族構成に合った家づくりの提案をしてほしい
- 丈夫で過ごしやすい家にしたいけど、お金はかけたくない
- 今どきのオシャレな家に住みたい
「住宅ローンや土地探しもしていないけど、取り合えず話を聞いてみたい」そんな0からのスタートにもお役に立ちます。
ローコストを実現できているのは、プランを設定することで大幅なコストカットができているからです。
さらに土地探しから建築、アフターサポートまでを自社がまとめて対応、共同ネットワークによる仕入れ値の引き下げ。
ローコストでありながら、耐久性が高く快適な住まいづくりをお約束します。
アクティブハウスでは、企画注文住宅の全てがわかる資料ご用意しています。
もっと詳しく知りたいと思ってくださった方は、ぜひ手に取ってご確認ください。
記事監修者情報
東京・千葉・愛知の企画型注文住宅 アクティブハウス
建設業許可番号
特定建設業許可 許可番号 国土交通大臣許可(特-1)第25561 号