Event
ROOM PLAN
間取りプラン
タイパを重視した
忙しい毎日をサポートするプラン
3LDKで3~4人家族を想定して設計しました。
人気が高く使い勝手の良い長方形LDKと、リビング階段。
ファミリークロークを設けたのでタイパ重視の方におすすめの間取りです。
FLOOR PLAN
間取り
GALLERY
ギャラリー
POINT
ポイント
-
フロアを見渡せるLDK
長方形のLDKは人気の高い形。
キッチンからもリビングからもLDKを見渡せることが出来るので、安全を確保したり、動線がシンプルだったり。
買い物から帰ってきたら冷蔵庫が近くにあるのがうれしいポイントです。 -
1階にWIC
オプションで乾太くんを設置すれば、洗濯物の家事動線が1階で完結。
朝起きてきたとき、お風呂に入った後、家に帰ってきてからなど様々な着替えのシチュエーションで大活躍する間取りです。
リビング階段でありながらも冷暖房効率を考えて、扉を設けました。 -
使いやすいサイズで区切った納戸
「大空間の収納スペースはものが煩雑になりがち……」というお声のもと、ちょうどいいサイズで2つのスペースに区切りました。
突っ張り棒や収納ケースなどのおさまりがちょうどよくなるサイズを考えて設計しています。
オプションで窓をつければ書斎として趣味やテレワークにも活用できます。 -
2階の各室にもクローゼット
衣替えをしなくても十分な収納を設けました。
2階の各室のクローゼットには頻繁に使わないコートやバッグ、帽子、さらにはゴルフバッグやミシンなどを収納することもできます。
自分の時間も家族の時間も、ちょっぴり増やしたい
毎日出る洗濯物って、洗濯機で洗う前にもポケットに物が入ってないか?ネットに入れるものがきちんと入れられているか?を確認して、洗濯機で洗う→終わったらネットに入っているものを出す→ネットを干す→洗濯を干す(靴下のペアを探すなど含む)……なかなか工数が多い家事ですよね。
オプションで乾太くんを設置すれば干す手間がなくなり、1階にWICがあれば「かける収納」でたたむ手間も省けるのではないかと思い設計しました。
そうして少しだけ増えた時間を自分の時間にあてたり、家族と過ごす時間にあてたり、洗濯物以外に携わる時間を増やせるのではないでしょうか。
他にも多数のプランを
ご用意していますので、
お気軽にお問い合わせ
ください。
CATALOG
資料請求する

